カシワバアジサイ
カシワバアジサイ ユキノシタ科 落葉低木
Oak-leaved hydrangea
北米原産。葉の形がカシワの葉に似ていることが
名前の由来になっています。5~7月頃、白い花が
円錐状に咲きます。樹高1~2.5m程度です。
日本では古くから植木として見られたものの、
最近は様々な園芸品種も増え、お店などでも
見かける機会が増えているかもしれません。
寒さ暑さにも丈夫、日なたから半日陰の場所を好みます。
前年の夏に伸びた枝に花芽が出来るので、
剪定は花後の7月頃に行います。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
最近のコメント